昔のまんが
『浦島さんち』 データをPC内に残してあったのです。なんだか懐かしい。 ファイル名には2013年とありました。じゃあまだ3年しか経っていないのか! 紙の原稿もまとめてしまってあります。 いつかちゃんとキャラクター設定し直…
『浦島さんち』 データをPC内に残してあったのです。なんだか懐かしい。 ファイル名には2013年とありました。じゃあまだ3年しか経っていないのか! 紙の原稿もまとめてしまってあります。 いつかちゃんとキャラクター設定し直…
ちょっと前のアビスリウムです。 これはシーラカンスが仲間になった時のお写真。 シーラカンス可愛いなあ、増やそうかしら… ハロウィンイベントではランタンアンコウとやらを頂きました。 こちらも可愛い。予定ではスケルトンの魚を…
ねむいおくすり アナログ:ボールペン
大丈夫、大丈夫、ちゃんと進んでいます。 miitomoは、「落としてmii」をやって溜め込んでいたチケットを消費しました。 目玉のTシャツ欲しかったのです。赤いのを手に入れましたっ!なかなかグロテスクで可愛い。 miit…
一時期、チョコレートばかりで生活していたのです。 最近は、作業の合間のおやつにカカオ70%みたいなやつを少し食べます。 この前、調べ物をしていて「チョコレートホリック」という言葉を知りました。 そんな言葉があるのかあ…何…
ダイオウグソクムシを誕生させた時の一枚! アビスリウムは今、グソクムシ3匹がサンゴの上をもそもそしています。 好きな魚しか誕生させていないから、多分永遠にコンプリートされないです… ダイオウグソクムシとクラゲたち、後は気…
App StoreDEAD AHEAD ::::::fan art:::::: アプリ探してApp Storeをうろうろしてました。 げーむ、げーむ… ゾンビからバイクで逃げるゲームをやってみたんです。 逃げつつ撃ちつつ…
おしゃれ アナログ:Kakuno 服は好きなのですが、自分は普段同じカーティガンをずっと着ていたり、二着のシャツを順繰り着てたりします。 そのカーティガンは脇に大穴が開いてすごく涼しい感じに仕上がってしまいました。 「今…
『とびだせどうぶつの森』のお知らせが、どうやら11月の頭のようなので、ワクワク中。 そんなこんなで、村を始めた時に作ったマイデザインのネルフマークのQRをば! 大型アップデートが、遠足の前日のように楽しみです、トキメキ!…
『海辺の街のしみうさ』 おにぎりとおむすびは同じもの?ちがうもの? 身近な言葉でも意味が微妙に違うって面白いですね♪
ものすごいてんこ盛り感のアビスリウムです。 幽霊魚を3匹出して、スケルトンな魚を1匹生み出したので大満足しました。 魚が生命力ではなくて飴ちゃんばかりくれます。 ハロウィンイベント終わるまでは飴なのかしら…… miito…
Web上で漫画を公開するにあたって、肝心の画像フォーマットをJPG、PNG-24、PNG-8、GIFのうち何れにするのかは決め難い悩みですよね。今回はこの三つのフォーマットの特徴をまとめたいと思います。 J…
miitomoでしみうさ君とすきねこちゃんを作ったのです(参照)。 まだ耳なしです。 猫耳はショップの日替わり商品でいつか巡り会えると思うのですが、 兎耳はどうだったろう… そしてスーパーマリオラン、12月かあ。 公式サ…
野草探し! 野草探しでも良いし昆虫観察でも、野鳥探しでもなんでも。 庭にこぼれた野鳥の餌が発芽して、立派なトウモロコシに育ちました。 まさかと思ったのですが、実もなっているようで驚きです。 食べられるほど大…
ハロウィンイベント前のお写真。ウミハナ、増えてきてます。この空洞の中を見るのが好き。 ただいま、浮遊中の魚は20匹。 クラゲと亀を見ながら「このサンゴ石の周りは捕食者も被捕食者もないのだ…」 と思っていました。サンゴ石ス…
ともだち
App Storeアビスリウム アビスリウムをアップデートしたら、ハロウィンイベントが始まってました。 「月の歌」の月が可愛くなっている…! エイを出したので、2匹の亀のうちどちらかをしまおうかしら。 -そんなこんなで、…
公式サイトカルドセプト リボルト ::::::fan art:::::: やっとカルドセプトを理解したので、やや勝てるようになったリボルトです。 落書きはアリシアさん。 少しわかったら、すごく楽しい! でも、賞金入ったら…