第111話「ドラゴンほいほい」
『海辺の街のしみうさ』 前回(110話)で、灰からダイヤを作ろうと目論んでいたすきねこちゃん。 今回は、とっておきの情報を見せてくれるようです。 シンプルな作戦でした。
『海辺の街のしみうさ』 前回(110話)で、灰からダイヤを作ろうと目論んでいたすきねこちゃん。 今回は、とっておきの情報を見せてくれるようです。 シンプルな作戦でした。
eショップを覗くのは危険!ダウンロード販売の便利さ、ダウンロードソフトの遊びやすさにすぐ負けそうになります。 ずっとマイクラとスプラ、たまにゼルダだったのでゲーム増やそう…と思って、気になったものを思い切って購入。ボンバ…
『浦島さんち』 当時は貴重な氷をおすそ分けしてくれる、雪女の花雪ちゃんですが… どうせなら、夏場に欲しかった浦島さんでした。 『浦島さんち』をもっと読む! →『浦島さんち』目次←
いつだかに描いてた4コマとかです。 あまり悩まないで描いてるやつ。 そして、Twitterにあげてた文字たち。 このシリーズなんだったんだろう。これを書いていたメモがなくなったので終了しました。下二つほどはTwitter…
ねこに煮干し。この組み合わせ、創作の中だけのもの。 ねこと暮らしてから、ねこ雑誌を読んだりネットで調べたりして「ねこ煮干しNG」と知りました。尿結石になりやすいので、結石の元になる成分が豊富な食べ物は控えましょう。みたい…
クリエイティブモードでちまちま造っていた世界「ああああ」のスクリーンショット。撮りためて日記にしてなかった分です。 村の中の建物にこだわっていました。 本屋さん的な建物。なんだか、どこでもとにかく「本」が欲しいんだなあ……
『浦島さんち』 青い着物が、タイトルの浦島さん。オレンジはももたろうです。 謎の遊びに興じます。 どういう決まりで遊んでるのかはさっぱり。 『浦島さんち』をもっと読む! →『浦島さんち』目次←
お土産でシルバーとゴールドのペンをもらったので、久々に黒い紙にお絵描き!やっぱり楽しい。それになんだかおしゃれな感じがする。なうい。 4月1日はエイプリルフールなんですよね…そういう日があるという認識はしているけれど、た…
ガーデンイベントがまた始まったようですね!「ふしぎの国のイースター」! どう森おなじみのぴょんたろうさんが、キャンプに来ていました。実は前々から、ぴょんたろうさんがいつか来るんじゃないかって思っていたんです……。 ちょっ…
『糺す!ミケ君』 兄に頼まれて居た靴磨き。
風 メモ 夜の寒さも和らいだな〜と感じます。就寝時、布団の中でライトダウンを体に巻きつけなくても大丈夫な暖かさを取り戻した!お外の植物も新芽がいっぱい出て来てます。 同時にニラがいっぱい出て来てるので、タイミングによって…
『浦島さんち』 湯屋の竈焚き娘、かづちゃんが雪女の花雪ちゃんに頼みごと。 「ひいさま」とは憧れのかぐや姫様のこと(ご興味あれば、こちら↓の記事もぜひ!) 昔の漫画 『浦島さんち』をもっと読む! →『浦島さんち』目次←
時間じかん! あっという間に、3月末になってました。びっくり……この前3月になったと思ったのに! 今月はスタンプを作りつつ、ちょっと環境とか季節変化であわあわしつつ過ごしていました。 桜が咲いてるのも車内から見られたので…
飾られていて遊べなかったアリスさんとうさぎのこ。 可愛いチョコレートをいただいて、写真を撮っておこう!と思ったのでついでに。 リカちゃんの妹のミキちゃんが仲間入りしたんでした。着せ替えしたかったのに、それもしてなかった……
『浦島さんち』 オニのこを可愛がる浦島さんです。 昔描いていたものを、ファイルの底から出して来たのにアップするのを忘れておりました……! 昔話の主人公などのお名前と、設定をゆる〜く借りたなんちゃって時代まんがなんです。 …
火曜に上げた『海しみ』を描きながら考えてたらくがき。 下のリンクのやつです。 第110話「たんそ」 お話は少し続きます。来週も多分、炭素炭素言ってるかと思いますが、しばらくお付き合いを…!
『海辺の街のしみうさ』 いつものように博士のお家に集まる二人です
ほし スプラのフェスだ!少しでも遊びたいな〜と思っていたのですが、体が痛くてだらっとしていました。油断して体を冷やした……!! 暖かくして、痛みが取れたらあそびたい! カービィが気になっていたのですが、結局マリオオデッセ…