最近の手遊び
折り紙で立体が作れる!というので、感動し、奥の謎の立体を組んだのです。 その後、スプラトゥーン2を始めたのもあって、スプラッシュボムおもちゃを折ってみたのでした。 緑の部分は細いマスキングテープ。 投げたら壊れそう…と思…
折り紙で立体が作れる!というので、感動し、奥の謎の立体を組んだのです。 その後、スプラトゥーン2を始めたのもあって、スプラッシュボムおもちゃを折ってみたのでした。 緑の部分は細いマスキングテープ。 投げたら壊れそう…と思…
今日の落書き カラフルネコ
『海辺の街のしみうさ』 前話(82話)からの続き。
ハイラルうろうろ! 少しだけ、ゲルド族からの頼まれごとが進みました。 イーガ団のコーガ様。イーガ団は倒せばだいたいルピーと武器くれるから好きです。 ルピーありがたい。あとたまにバナナ。 そしてまたうろうろ。所々にある大き…
今日の落書き 寝る猫
白髪であった彦さんです。夏中このスタイルでしたので先日お着替えさせました! 久しぶりに黒髪に。おちつく!制服っぽいお洋服にお着替えして、小さいパッチン留めをいくつかつけました。 前髪を切りたいけど失敗が怖くてそのままです…
今日の落書き 肉球ぱふぱふ #ZenBrush
カーティガンをよく描いている気がします。 素材とか編み目とか、あの柔らかい感じとかが好きなのかもしれない。
久々の我が村、かたこり村へ帰ってきた時のお写真。アプデ前の姿なのでまだサトウキビの色が濃い! この前明るい緑色になっててビックリしたのです。新しい何かかと思ってしまった。 トロッコ列車は、中間にお花ゾーンあります。 もっ…
黒猫が主にやっていた棚チェック、今はキジトラもこの技を引き継ぎ、あらゆる棚をチェックしてくれます。 様々な隙間のチェックも怠らない! 低い棚にモコモコしたものを置くのはNG!とか、下段に置いた本のカバーは大胆に破かれる!…
ついに一週間ほど前からイカ生活を始めました。 ヒーローモードで操作に慣れつつ、ナワバリへも出させていだたいてます。 勝てると嬉しくてもう一戦、負けたら悔しくてもう一戦…という果てし無い塗り合い世界…… YouTubeに初…
今日の落書き ねこのあくむ
黒猫のスケッチ。 猫たちはいつも楽しそうです。 最近、キジトラが蜘蛛を倒して自慢げに見せてくれます。
2枚めの曼荼羅ぬりえをしてました。コピックで塗ってます。面積広めの場所は塗りやすいです。 細かいところは、私の雑さがでるのではみ出し気味…! 木製ビーズをひたすら麻ヒモに通す。 ミニのれんを作ろうと思って始めたのです。 …
今日の落書き お昼寝ねこ
猫製鞠満月とねこ 9月はお月見がありますが、しっかりお団子積んだお月見をしたことはないです。 でも、コンビニで月見だんごを買って来てくれるので食べてはいるはず。
砂漠の中の村を発展させるのです! ハイラルでも村を発展させるし、村の事ばっかり! 砂漠には司書さんがおります。そのうちエンチャントの本貰いたい。エメラルド稼がねば。 ドアのある場所に村人が集合しちゃう。との事なので、密集…
『海辺の街のしみうさ』 前話(第81話)からの続き。人魚と博士は天気をみつつ台風にそなえつつ…