お昼の落書き「いつかのお絵描き」
今日の落書き いつかのお絵描き
今日の落書き いつかのお絵描き
すきねこちゃん、本を持つ! 紙の本は、何度も読んでいるものとか、持ち歩いてるものとか、紙の隅が削れたりページが折れてしまったり開き癖がついたりしてくるのがすきです。 カバーや表紙がなくなっちゃったりとか…。子供の頃から持…
海外で見つけたエナジードリンク Part7 第七弾でようやくメジャーブランドが登場です♬ 今回ご紹介するのは「MONSTER RIPPER」ですっ! おなじみモンスター・エナジードリンクの海外版の一つです。このフレーバー…
iPad Proのメモ機能の中の手書きメモでのお絵描き。 いよいよ、iPad Proを購入したのです!これで色々はかどるはずです。主にお絵描きが… 画面がツルツル、Apple Pencil先は硬めなのでペンが滑ります。手…
マインクラフトPC日記Part65 前回(Part64)から、サトウキビ畑の造成に勤しんでいます。 とりあえずハーフブロックで水路の上を塞いで移動と回収を容易にして、周りを柵で囲み、松明を設置します。この柵は上にも通して…
今日の落書き 頬杖
zenbrushでねこ 私が広げてるネームノートの上に座ってしまうねこたち。 付箋を剥がすねこたち。それが猫のお仕事。 先日は、新しくした猫のお水循環器のお水に前足を入れてかき回していました。 周りの床がビシャビシャ。乾…
海外で見つけたエナジードリンク Part6 今回ご紹介する謎のエナジードリンクはこちら。 その名も「3X energy」です! マッスルな絵が如何にもエナジードリンク的です。お値段は50円程度という爆安。しかし、何が「3…
ドルチェナさんのコーナーに2人のmii 相変わらず、フォト作りが楽しいのです。フォト作り機能特化のmii系アプリも欲しいくらい… 何故こんなにハマってるのかしら…ドールの着せ替えと同じかも知れないです。 miitomo用…
マインクラフトPC日記Part64 前回(Part63)では、破損したエリトラの修復などをしていました。続いて今回は、紙を量産するためにサトウキビ畑をつくりたいと思います。 というのも最新アップデートでは、ロケット花火を…
今日の落書き 強欲
定位置ハチワレ。 冬のねこは暖かい場所を知り尽くす暖か博士です。彼らのいる場所が、暖かい場所。 たまにヒーターの目の前で座り込んで、熱風を顔に受けている時があるんですが…熱くないのかしら… 過去絵を整理しながら、家のねこ…
「コダモン」というアプリを最近やっています。本当に放置しても特に問題ない、課金も一切ない、古代生物が増えて進化していく様を見守る感じのアプリです。 たまにタップして、海を綺麗にしたり、簡単なミニゲームをして新しい遺伝子を…
マインクラフトPC日記Part63 前回(Part62)までに、偶然見つけた化石発掘・復元しました。森の館、化石をイベントが続いてやや気が抜けております。今回は、次の冒険に向けてまったりと準備をする、そんなぼーーーーっと…
今日の落書き 思い出
肉球握りの寿司屋 職猫の握り、逸品の寿司 肉球の間に挟まっている、「色々な何か」も一緒にぎゅぎゅっと詰まって、飼い主さんも泣いて喜ぶ芳ばしいお寿司に仕上がるのです。 マグロを注文するとシャリだけ出されます。握る途中でマグ…
グラスデコのペンを放置しているので、ちょっと何か作ろうと思い、出してきました。 グラスデコペンは、黒とその他の色ペンで絵などを描いて乾かすとガラスなどに貼れるシールのような物が出来上がる!と言うもの。 おもちゃ屋さんとか…
マインクラフトPC日記Part62 さて今回は、Part60で見つけた「小さな頭部」の化石を復元していきたいと思います。 さっそく砂で土台をつくりつつ… どんどん骨を配置していきます。 骨ブロックには指向性があるので、背…