ふらふらねこ
久々に、着物猫を描いてました。 ねこと江戸、また色々描きたいなあ…
久々に、着物猫を描いてました。 ねこと江戸、また色々描きたいなあ…
世の中にはいろんなおにぎりがあるんだよね。 -めも- 最近気になった食べ物へのメモです。 のり弁をそのままおにぎりにしたおにぎり。 おにぎりって、ご飯さえあれば成立するんだな。かっこいい。何をどう包んでも、それをおにぎり…
最近彫ってない消しゴムはんこ。 お絵かきの時間が大幅に増えたと言うのが大きい理由かも。 いくつか、写真が残ってたのでここに載せておきたいと思います。 富士山と松のハンコ 浮世絵を見ていて、そう言うのを小さく彫れないかなと…
江戸っ子色々。 江戸時代が好きです。だからって手放しにあの時代はいい時代だ!とは思えません。 でも、髷やら長着の合わせやら、帯の結びなどにときめきは隠せない……!!! 最近アンパンマンでかつぶしマンを見たのですが、しっか…
今日の落書き 江戸っ子と大きいいぬ
江戸っ子たち。 江戸っ子メモ書きみたいなものをせっせとこしらえていた時の一枚。 長着の背中心がすき。背中の真ん中にある縫い目です。 結構縫い目フェチなのかもしれない。
強がってやせ我慢が江戸っ子の粋とのことなので、暑くても暑くない! でも多分暑い。 水に濡らしたうちわで扇いだり、行水したりして夏の暑さをしのいでいたそうです。 私の江戸好きは、子供の頃の時代劇の影響が大きいです。 必殺仕…
今日の落書き 江戸っ子と大きい猫 鉛筆 過去絵
ねぼけねこ 近頃、日の出が早くなったのでそれにともなって目がさめる時間も早くなりました。 自分ではこれが「江戸っぽい!」と思っていて、気に入ってるのです。 日の出日の入り、季節で時刻が変動するなんて、初めに知った時はなん…
今日の落書き 江戸っ子ガチャ。 小さい江戸っ子が、机の上でわきゃわきゃしてたらいいなという妄想の元に生まれた妄想のガチャガチャ!
鞠と狐の子 私は、冬の綿入り長着がすきであります。浮世絵などで見ると、裾の方がふんわりふっくらしているあれです。 子供の頃から時代劇が好きだった割に、江戸の知識はなく見ていたので「江戸時代は冬も着物が薄くて寒そう」と思っ…
もう、あっという間に大晦日になります。 お正月過ぎれば、もう残りの一年は早いものです…! 鏡開きは11日なのですが、最近の鏡餅で驚いたことがあるので。 外が鏡餅型のプラ容器で中に小包装の切り餅が仕込まれているんですね… …
今年も、どうぞどうぞ、よろしくお願いいたします…! 1月1日の夜から2日の朝にかけて見るのが「初夢」。 その初夢で吉夢を見るおまじないが「宝船」の絵だそうです。 旧字体の「宝」、「寶」を逆さにして、船に見立てて描いたもの…
羊の柵から小さいおうちが見えて大満足中です。 平和!vitaマイクラ。 丸石で作る柵は結構好き。使い分けていくともっとおしゃれなんだろうなあ。 また少し掘りに行こう、洞窟の一部を採掘場にしているのです。それと、この辺り一…
お年賀書き猫。 私、まだ描けていません…来年は酉年かあ〜 酉年か〜とか、卯年か〜とか、なんだか毎年絵のお題をもらって描いてるような気持ちになってきました。 年始の挨拶に、干支を描く文化ってどこから来ているんでしょう…縁起…
意外と暖かそうな簀巻きスタイル。簀巻きといえば、間男とかのイメージが強いでしょうか? 江戸の粋、江戸っ子の冬は「寒くても薄着」「寒くても素足」だそうです。 そう考えれば、この江戸人は野暮ということになるんですが。 江戸に…
傷だらけ! 時代劇も好きなのですが、NHKで放送されていた「タイムスクープハンター」シリーズもすごく好きなんです。 衣装や小道具なんかが、すごく細かく汚し加工されていて、「時代劇」とはまた違った雰囲気で楽しめる時代物。 …
『とびだせ どうぶつの森』のマイデザイン。あんまりQRコード書き出しをていなかったので、いい機会!と思って色々書き出してみました。 これはマザー2ロゴだ、ちまちま作ってたやつだ。 村に看板を作ってあるので、そこに貼ってい…