本とねこ
本とねこ。 本を開いた時の香りも好き。買った本はまず匂いをかいでる気がします。 新しい本も、古い本も好きなので、紙と印刷の塗料の匂いなのかな… 古い活版の文庫は触り心地もすきです。ぽこぽこしています。
本とねこ。 本を開いた時の香りも好き。買った本はまず匂いをかいでる気がします。 新しい本も、古い本も好きなので、紙と印刷の塗料の匂いなのかな… 古い活版の文庫は触り心地もすきです。ぽこぽこしています。
今日の落書き 星 iPadメモ
今日の落書き 見直すねこ 鉛筆、色鉛筆
雨が降ってくれると、植木鉢の植物に水をやらないでも生き生きしてくれるから私も嬉しい… でも低気圧は体につらい…! そういえば、しばらく前からiPodに雨の音のホワイトノイズを入れて聞いています。 周りの音が聞こえなくなっ…
今日の落書き すきねこちゃん くれよん
虫取り猫、図鑑と格闘 私の心はすでに夏にあります。 虫の細かな違いを見るのはすごく難しいです…。 この前部屋に入って来た、ガガンボのような虫も、結局ガガンボだったのかわからぬまま… ただ図鑑を見ているのも楽しいのでいいの…
今日の落書き りんご くれよん
鉛筆の国。 鉛筆を背負い鉛筆と話し、鉛筆が転がる道を歩く。 アナログで描くときに使う鉛筆は、だいたい2Bで書き始めて、Bと4Bで描き足していってます。 デジタルの鉛筆ブラシは、色の濃さや不透明度で調整していけばいいのだろ…
今日の落書き 装飾品 ゲルインキボールペン
おすまし、はちわれ猫 我が家のはちわれも、たまにすんっという感じにおすまししてます。 でも窓の外を見るときの鼻息は荒い。
今日の落書き 麦わら帽子と海 鉛筆,色鉛筆
Eテレさんの「コレナンデ商会」で、慈英さんが「雨に唄えば」をやっていたので描いていました。 でも映画の方はあのシーンしか見たことがないのです。 懐かしの映画、とか名作コーナーにあるんだろうなあ…。 観よう!と決めなきゃず…
描画記録を後から見る時は細かく描き込んでる絵の方がなんか楽しいなって思いました。 埋まってく感じがすき。自分で描いてるやつでも楽しめてます。自給自足、地産地消ということか… 動画の編集に心を削られ、記録を取ったまま放置し…
今日の落書き 薄眼を開けて寝る猫 えんぴつ
『浦島さんち』 昔描いていた漫画のキャラクターを、今描いてみました。 この漫画の真ん中の子です。名前を「花雪」といいます。 今思うとこの頃から食べ物の事を描く癖があったんだなあ… やとけい自身、あまり食べ物を食べないので…
今日の落書き りぼんたくさん
前に描いてたツノのコに少し色をつけてました。 —- 最近、曜日感覚がなくなって、いったい今はいつなんだ!と言う感じで生きています。 カレンダーめくるのも忘れてたので、ちゃんと5月にしなきゃ…!
今日の落書き きらきらぞんび