白い吐息の猫
今年も残すところあと僅か。白い吐息が雲散霧消するように、今年の一年の思い出が走馬灯のように駆け巡ります。
今年も残すところあと僅か。白い吐息が雲散霧消するように、今年の一年の思い出が走馬灯のように駆け巡ります。
「みどりのほしぼし」 なんやかんやで、18番目の惑星! この緑化していく動画がとってもすき。 アップデートで、動画の大きさが変わったようです。より大きくなった!堪能できる! なん惑星目かで、ものすごいうねうねした惑星が…
マインクラフトPC日記Part35 前回(Part34)の後、いつもの日課であるマイニングをしようと掘り始めると、小さな洞窟に遭遇。 何とその先には… 見てください!この怪しげな白いブロック。色的にも、深度的にも鉱物では…
今日の落書き カセットテープ
RPGとかやってるとすごい軽装のシーフが登場します。 身軽なのがシーフのいいところだからかしら。 ダガー逆手の両手持ちのイメージもあります。この辺は昔遊んだゲームのイメージが強いかもしれないです。 聖剣伝説とか、ブレイズ…
オーロラが出ていました! 冬になったら出るのは覚えていたけれど、こんなに出るものだったっけ… 忘れていました。 なんだかすごいなあ…空が明るいです。月が重なってるから更に明るいのかも… お気に入りの踏み切りと一緒に オー…
マインクラフトPC日記Part34 前回(Part33)までに、自宅整備の一環として、自宅から天空トラップまでトロッコを施設しました。これで新鮮な「腐った肉」と、無限のエンチャントがあるけど膨大な「矢」を無理なく地上に下…
今日の落書き ありがとう
昔読んでた雑誌を思い出して描いてたもの。 好きな服を着ることができるっていいなと思います。 原宿、海外旅行者たちの観光地になっているとか!
電源ボタンがダメになったので、PC接続と接続解除時にしか画面が映らなくなった私の小さい方のiPod。 音楽だけ持ち歩くのに便利だったのですが、持ち歩いても操作できなくなったのです。 だいぶ古株でした。 このサイズ便利だっ…
マインクラフトPC日記Part33 前回(Part32)において、ようやく自宅(の外装)を完成させることが出来ました。 続いて、この自宅と天空トラップ(Part30)とをトロッコ鉄道で結んで、移動と輸送を容易にさせたいと…
今日の落書き タイムトラベラー
『海辺の街のしみうさ』 いよいよ年の瀬ですね♫ 皆様も良いお年を☆彡 追記:修正 セリフ抜けがありましたので修正して差し替えました。2017.12 修正前
うちの黒猫、空中でのキャッチがとっても上手いのです。 スパーン!とキャッチ! 今のは取れないだろうと思った瞬間、口にくわえてこっちを見てたりするのです。 ハンターっぽさを感じてシビれます。ねこなんだなあ… ヒーターやホッ…
初雪の日の写真! 今はもう積もってます、降り始めの日はなんだか嬉しくなって、網を持って結晶集めをしました! 藤棚と初雪 村長は雪の結晶集め 一瞬、この雪の結晶ってなんのために集めるんだっけ…と考えてしまいました。 そうい…
マインクラフトPC日記Part32 前回(Part31)ではメサ地区を探索して、大量の金塊をゲットしてきました。これで、各拠点をレールで繋いで移動を自動化する計画を始動できそうです。 そこまでまず、その中心となる自宅を建…
今日の落書き お昼寝ねこ
君に相談があるんだ 池のほとりで、お話のふたり。 子供の頃に行った湖、また見たいなあ。 湖や池、山など、とにかく背景は昔見たものを思い出して描いています。 「海辺の街のしみうさ」背景もそんな感じです。