午後のお茶とお勉強
午後のお茶と、お勉強 どこか違う世界へ行きたい欲は年々高まるばかりです。 こちらはもう、ハリーポッターのような世界へ行きたくてたまらなくて描いたもの。 どうして魔法学校へ行けないんだろう、魔法使えないからか、そうよね。
午後のお茶と、お勉強 どこか違う世界へ行きたい欲は年々高まるばかりです。 こちらはもう、ハリーポッターのような世界へ行きたくてたまらなくて描いたもの。 どうして魔法学校へ行けないんだろう、魔法使えないからか、そうよね。
マイクラvita、小さいおうち造り。二階部分を作りました。 二階は寝室にする、絨毯を敷くんだ…!と思って頑張っているところ。 階段から一階へ落下してダメージ受けたりするから、柵は作らないと… あとは、お花を飾るんだ。それ…
マインクラフトPC日記⑮ 前回(マイクラ日記⑭)で魚釣りでの食糧調達に絶望したため、大規模農業・畜産をはじめようと画策中です! それと関連して、まず村の人口増加を目指して拡大工事に着手。マイクラで村が大きいとどういう利点…
今日の落書き 飾った心
お掃除だ!お掃除だ! 普段できないところも、と思いつつ、なかなか出来ていないまま時間が過ぎていきます。 不用品仕分けは、秋頃にやっていたので助かりました。秋の私、よく頑張ったと思います。 年末は毎年、ものすごくバタバタす…
のんびり暮らすと決めたので、小さな家を作ろうと思いました 早速クリーパーに開けられた穴。 これを利用したら、いま掘ってる洞窟の入り口、早く広げられそうです。 誘導して発破の代わりにしよう。 土台作り 石の床にするんですよ…
マインクラフトPC日記⑭ 前回(マイクラ日記⑬)で見つけた地下空洞を探検するために、食料を確保するお話。 ボートと釣竿をつくって川岸へ。よく見かけるイカちゃんは釣れるのでしょうか?(釣れませんでた!) 魚が餌にかかった瞬…
今日の落書き 歪む市松
仕事人シリーズがとっても好き 「裏で始末する」…手芸中にハッとしたのです。縫い終わりを裏で始末したり、布の端を裏で始末したり。 手芸って、裏の仕事が多いですね。言いたかったことは、それだけなんですけれど… ハッとしたので…
ずっと、買おうかどうしようか、なんだか迷っていたどうぶつ図鑑と、サンダルウッドの香りの練り香水を購入したんだぜ!やったー!というお話。 呟きメモ的に残しているものをまとめた記録です。 *図鑑を買って浮かれた5日の朝11時…
マインクラフトPC日記⑬ 前回(マイクラ日記⑫)から続けていた、砂で埋もれた砂漠の遺跡を掘り起こし作業が完了!ネットで復元図(?)があったため元の姿を忠実に復元させることが出来ました☆彡 埋もれていたころ(正面近景): …
今日の落書き きょうのぶんは
もこもこにモフモフ。 晴れた日の日向もねこの溜まり場なのですが、お布団やホットカーペットもまたねこだまりです。 モフモフあったかそう。 ねこのお昼寝は、本当に気持ちよさそうに寝ていて嬉しくなります。 日向に寝ていた黒猫は…
小さい方の、素朴な暮らしをしている方の四角い世界。Vitaマイクラ。 クワと種の試験場。なるほど〜と思った時の写真。 これでどんどん、パンは焼けるわけなのですね…!畑作ろうと決意。 お花集めた場所。 いつの間にか手持ちに…
マインクラフトPC日記⑫ 前回(マイクラ日記⑪)、砂に埋もれた遺跡から文化遺産たるお宝を保護しました。 この遺跡は村からも近く、近くには大きなクレパスが多数あり、バイオームの境界線に位置していて資源回収にうってつけです。…
今日の落書き「多分名前がインディのねこ」
『海辺の街のしみうさ』 古くなった博士の家で… ごちゃごちゃに汚れていた博士の部屋も片付いてきました!
彦さんはSD男の子なのです デフォルトは茶色の髪だったと思います。 うさ耳フードの時 短いけど黒髪の時。 顔の大きさがプーリップと同じくらいなので、眼鏡や帽子などのアクセサリーは使いまわせました。 使い回しが効くのはあり…